お茶コラム

皆様によりおいしくお茶を召し上がって頂けるよう、
お茶に関する様々な情報をコラムでお届けします。

お問い合わせはフリーダイヤル0120-177-515まで。

お電話・FAXでもご注文頂けます。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。

皆様により美味しく、山科茶舗のお茶を楽しんで頂けるよう、お茶や九州の緑茶について、私たちの知識や経験を「お茶コラム」という形でお届け致します。

優秀屋外広告景観賞

優秀屋外広告景観賞
製茶所山科が 第八回福岡県屋外広告景観賞の 『優秀屋外広告景観賞』を受賞。 . 7月15日にアクロス...

お抹茶を楽しむ。

お抹茶を楽しむ。
精神統一。 自分で抹茶を点てて 抹茶を一服。 スッと気分を切り替えられるような 気がします。 ・ 抹...

お茶の美味しい『秋』です。

お茶の美味しい『秋』です。
猛暑の夏から 緑茶の美味しい季節 "秋"がやってまいりました。 ・ 店内もすすきなど秋の植物で 秋モ...

2018新茶情報

2018新茶情報
季節は"春" 綺麗なさくらが全国各地で咲きはじめ 暖かく過ごしやすい日が多くなりました。 さて、今年...

九州茶を一箱に

九州茶を一箱に
九州は日本茶の一大産地。 緑茶収穫量でもベスト10に 鹿児島、宮崎、福岡、佐賀、熊本の5県が ランキ...

30種類の日本茶を...

30種類の日本茶を...
日本茶と言っても産地や品種、又ブレンドに よって味の感じ方は全く違います。 人それぞれに嗜好も違い、...

水出し茶で快眠を!

水出し茶で快眠を!
先日TVで就寝前に冷水茶を飲むと "良く眠れる効果がある" という内容の番組がありました。 これはお...

2016九州茶

2016九州茶
今年も5月半ばに入り 新茶(一番茶)の仕入れも ようやく一段落です。 さえみどり あさつゆ おくみど...

2016新茶シーズン直前

2016新茶シーズン直前
2016新茶シーズンまであとわずか。 一番最初の新茶は屋久島、種子島などの 島で3月末に摘まれはじめ...

岳間茶(たけまちゃ)

岳間茶(たけまちゃ)
九州の熊本に歴史あるお茶の産地があります。 熊本の最北部鹿北町。岳間はそこにある地名です。 川沿いに...

夏は氷水茶

夏は氷水茶
先日NHK『ためしてガッテン』でもとりあげられた 氷水出し茶は日本の暑い夏にピッタリ。 なんとも言え...

2015新茶

2015新茶
2015 新茶  年一番の大忙しの時期。 鹿児島から 八女から 嬉野から また九州各地から 大変な量...

急須茶orTB茶

急須茶orTB茶
最近ティーバッグ茶がよく売れます。 これも時代かな? とも思いますが、生活スタイルも 人によっていろ...

緑茶と羊羹

緑茶と羊羹
お茶の時間って どういう組み合わせが多いのでしょう? 紅茶にケーキ 珈琲にチョコ 抹茶に半生菓子 玄...

浅蒸しと深蒸し

浅蒸しと深蒸し
緑茶を購入される時、茶葉の形、 浅蒸しか深蒸しかをチェックされていますか? 浅蒸しとはきれいな茶葉の...

夏は冷茶を一杯

夏は冷茶を一杯
暑い日が続いております。 不快指数が高くなりますが、そんな時の リラックス方法は? 日本茶インストラ...

九州セレクション10

九州セレクション10
日本茶ってどれも同じ!? 味の違いがいまいちわからない。 そういう疑問があるのでは。 そんなことをふ...

レモングラス紅茶

レモングラス紅茶
6月に入りました。 当社の庭にも綺麗な紫陽花が咲いています。 さて今日は 早くもこの夏ヒットの気配が...

日本一早い茶摘み開始
3月18日、鹿児島の屋久島で 日本一早い茶摘みが行われました。 農家さんの話では 『冬の冷え込みが厳しかったので芽揃い がとてもいい』と一番茶の出来に満足 されていらっしゃったそうです。 品種は甘い香りが特徴の『松寿』(...

山科オリジナル急須『窯変W』完成

山科オリジナル急須『窯変W』完成
当店がここ数年考えていた、当店のお茶がおいしく淹れられる オリジナル急須『窯変W』が完成しました。 ...

日本茶教室

日本茶教室
2月21日、福岡ドームの隣、福岡ヒルトンシーホークホテル 34階にて、いけばなインターナショナル福岡...

日本茶STYLE

日本茶STYLE
日本茶の世界を深く楽しむには MY急須と茶筒なども用意したいものです。 店長セレクトの逸品を、出来る...

お気軽抹茶

お気軽抹茶
日曜日の昼下がり お気に入りのフリーカップで 気軽に抹茶を楽しむのもいいものです。 これは地元朝倉市...

世界お茶まつり2013

世界お茶まつり2013
11月8,9日静岡で開かれた 世界お茶まつりに行ってきました。 世界のお茶と人が集結するこのイベント...

冠茶(かぶせ茶)

冠茶(かぶせ茶)
冠茶とは『茶樹に覆いをして成長させた茶芽で作った茶』のことです。 成長期の茶芽は直射日光をさえぎると...

玉露入水出し煎茶

玉露入水出し煎茶
水出し煎茶 本店店舗で大人気の『玉露入り水出し煎茶』をご紹介。 玉露入水出し煎茶は低い温度(水)で入...

AKOMEYA TOKYO

AKOMEYA TOKYO
GWの5月3日~5日までの3日間、東京銀座にOPENしたての AKOMEYA TOKYOさんで日本茶...

八女中央大茶園(25.4.7)

八女中央大茶園(25.4.7)
福岡県八女は日本でも屈指の高級茶産地。 現在の様子をちょっと撮って来ました。 前回ご紹介の知覧も大変...

鹿児島新茶初取引日

鹿児島新茶初取引日
4月5日。 九州・鹿児島で新茶初入札が行われました。 今年は、春になり気温もぐんぐん上昇し、 昨年よ...

新茶直前視察(知覧など)

新茶直前視察(知覧など)
3月23日、24日の2日間 日本で第2位の茶の第産地、鹿児島を 社員で視察してまいりました。 知覧の...

日本茶教室

日本茶教室
本日2月22日福岡・天神にある料理教室の ベターホーム協会様よりお声をかけていた だき、リーダー会員...

謹賀新年

謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は当店をご愛顧いただきまして 誠にありがとうございました...

秋のお茶 郷愁

秋のお茶 郷愁
秋、日本の四季の中でも最も夜が長く感じられる季節です。 夜、どこからともなく響く虫の声を聞きながら、...

急須

急須
お茶の相棒と言えば 急須 現在私が使っているのが これ 作家さんに特注で作成していただいた 手の込ん...

品種茶を飲もうVO.3『はるもえぎ』

品種茶を飲もうVO.3『はるもえぎ』
第三回目は品種茶の中でも水出し(氷だし)にすると とても美味しいお茶の登場です。 品種は『はるもえぎ...

品種茶を飲もうVo.2 『山の朝露(あさつゆ)』

品種茶を飲もうVo.2 『山の朝露(あさつゆ)』
第二回はあさつゆ品種の中で当社が最高の味わいと 位置づける知覧の後岳産の『山の朝露』 ★香りと味わい...

品種茶を飲もうVo.1『くりたわせ』

品種茶を飲もうVo.1『くりたわせ』
当社で販売しています"品種茶"を紹介するこのコーナー! 当社のネット担当"愛茶部"の企画です。 購入...

鹿児島で新茶の入札が始まりました

鹿児島で新茶の入札が始まりました
昨日4月11日、日本で一番早いお茶の産地、鹿児島の新茶初取引会が開催されました。 取引会が開催された...

初飲み24年新茶

初飲み24年新茶
ん~このすがすがしさ。 本日、H24年の新茶を初飲みしました。 私どもお茶の商いする者にとって 1年...

日本茶セミナーin日航ホテル福岡

日本茶セミナーin日航ホテル福岡
11月18日。福岡日航ホテル。 生け花インターナショナル福岡支部の華道の先生 30数名対象に日本茶教...

口切りの儀

口切りの儀
10月29日~30日全国茶匠の行事、茶経塾『茶匠会』が 静岡市で開催され、そのメンバーと10月30日...

あき(秋器)

あき(秋器)
最近『小さいのに凄い存在感あり』の 器にはまっています。 そこで、当社で見つけたきらり★と光る 逸品...

日本茶の本当の楽しみ方教室

日本茶の本当の楽しみ方教室
5月27日福岡市中央区大名で女性のための 『LOVE SCHOOL PARTY』が開かれました。 当...

品種茶へのこだわり。

品種茶へのこだわり。
H23も新茶がスタートして早1カ月半 ここ九州ではたくさんの茶名産地にある 様々な品種茶が摘採されて...

鹿児島新茶スタート(速報)

鹿児島新茶スタート(速報)
今日13日、いよいよ新茶取引が日本一早い産地鹿児島市で 始まりました。今年は例年にない寒い春のおかげ...

H23新茶情報2
鹿児島であす4月13日新茶初取引会が開かれます。 入札点数は約240点 20トン程度 産地別入荷情報は下記のとうりです。 1)種子島・屋久島 約50点(約4000kg) 2)頴娃 約45点(約3000kg) 3)知覧 約...

H23新茶情報

H23新茶情報
H23新茶シーズンの到来です。 現在の新茶状況ですが、寒波のせいで昨年よりも 5日~7日の遅れとな...

深蒸し茶
1月12日NHK『ためしてガッテン』 で静岡の掛川茶が紹介され大きな反響がありました。 お客様のお茶の注目度高いですね! 静岡・お茶の産地 掛川市  がん死亡率低さランキング 男性2位 女性1位 掛川市民1000人を調査...

謹賀新年

謹賀新年
2011年元旦 あけましておめでとうございます。 福岡県の元旦朝の天気は晴れで、ちょっと寒いですが ...

はるもえぎ

はるもえぎ
私の好きなお茶の品種"はるもえぎ" その名前もいいですが その理由は"香り"が抜群にいいんです。 今...

ティーバッグ茶

ティーバッグ茶
ティーバッグ茶って良く、利用されますか? さて、どんな方が良く利用されているのでしょう ・会社にいる...

秋・いい季節です。

秋・いい季節です。
11月中旬(10日~14日)の 大感謝祭・秋にはたくさんの お客様にご来店いただきました。 誠にあり...

世界お茶まつりPART2

世界お茶まつりPART2
世界お茶まつりでは色々な催しがありました。 移動式茶室空間が作ってありました。 この"どうらく庵"は...

世界お茶まつり2010

世界お茶まつり2010
10月28日~29日 世界お茶まつり2010に行ってきました。 会場は静岡のグランシップです。 もの...

八女茶
九州を縦断する高速道路を 福岡市から南に向かうこと40分 きれいに整頓された茶畑が 広がってくる。  福岡県八女地方。    高速を降り、車を走らせていると あまおう(いちご)、巨砲(ブドウ...

日本茶ティーバッグ

日本茶ティーバッグ
ティーバッグっていったら 何のお茶を連想されるでしょう? アンケートによると 日本茶のイメージではな...

お茶淹れ上達への道

お茶淹れ上達への道
お茶の淹れ方がうまい とか下手とか 言いますがどこで差がつくのでしょう? 本日も実店舗でお茶をお出し...

品種茶『あさつゆ』

品種茶『あさつゆ』
緑茶のトップ品種と言えば 圧倒的に『やぶきた』である。 (シェアは70%台) そんな中収量は少ないが...

お茶のマナー2

お茶のマナー2
お茶の淹れ方、飲み方ひとつで、その人の心づかいが伝わるものです。 そんなお茶のマナーについて紹介しま...

茶香炉

茶香炉
お茶の袋を開けて熱い夏そのままに モ~使えないこの茶葉は... なんてことありませんか? そういう場...

幻の日本茶 白茶

幻の日本茶 白茶
九州には珍しい緑茶がたくさん栽培されています。 そのひとつに『幻の日本茶』と呼ばれるものがあります。...

大浦慶という人
大河ドラマ『龍馬伝』に登場する 大浦慶(余 貴美子さんが演じている) 幕末のすごい人。 幕末維新期の女性貿易商で 日本茶輸出の開拓者。 坂本龍馬、高杉晋作ら幕末の志士に 援助を惜しまなかったことでも知られています。 出島...

レモングラス焙じ茶

レモングラス焙じ茶
猛暑の7月末、 私はと言えば お中元、お盆の返礼ギフトで 大忙しです! ありがたいことです。 ところ...

東方美人

東方美人
東方美人というお茶をごぞんじでしょうか 台湾で作られる青茶の一種で 正式名称 白毫烏龍 英国ビクトリ...

さえみどり

さえみどり
最近、急に 『さえみどり』株は上昇中。 ・ お母さんは優良品種『やぶきた』 お父さんは甘み強い『あ...

和菓子

和菓子
緑茶に和菓子はつきものである。 きっと全国各地で何千という和菓子屋さんが 自慢の和菓子を作ってあるの...

夏にお茶の甘みをあじわう

夏にお茶の甘みをあじわう
お茶を飲むとき このお茶は甘みがある とか ないとか表現すると思います。 緑茶の甘み成分は"テアニン...

茶匠の推奨茶

茶匠の推奨茶
≪奥嬉野グリ茶 山しずく≫ 『嬉野』って場所は日本で最初の緑茶栽培 の地と言われている佐賀県の西部...

日本茶の品種
日本茶を飲むときの優先するポイント 1位、煎茶、玉露などの茶種 40%   2位、価格 37% 3位、味のバランス 33% 4位、静岡茶、八女茶などの産地 16% 5位、気にせず、あるものを飲む 15% ...........

秋月

秋月
福岡県朝倉市 ここは桜で有名な 旧城下町 秋月 今年も美しい桜が満開です。 ココで3月下旬 秋月風我...

H22新茶情報
日本一早い新茶が摘まれました (3月16日~20日) 場所は鹿児島県西之表島 品種は松寿(しょうじゅ) 今年もすがすがしい新芽の香りを お客様に早くお届けしたいと思います。 もう少々お待ちくださいませ。...

九州の希少緑茶
緑茶には正式に登録(農林登録)されている品種が54種あります。 でも、現在日本で飲まれている緑茶の75%は "やぶきた" と言う1つの品種だということをご存知でしょうか。 その他の品種は中々皆さんの前に出てきません。でも...

日本茶鑑定士とは
茶審査技術競技会有段者の中より選出。日本茶に対する高い鑑定・審査能力だけではなく、国際化した茶の需要動向にも対応出来る幅広い知識と実践力を持った日本茶業界のリーダーを養成し認証。 平成19年に日本茶鑑定士協会が設立。平成...

玉露とは
小さな茶碗で、少しずつ味わう極みのお茶。特徴は"トロリ"とした独特の飲み口と甘みの強さにあります。はじめて玉露を味わうと口いっぱいに広がる甘みに、これがお茶?と驚かれる方も多いです。飲んだ後は玉露ならではのコクの深い、熟...

嬉野茶とは
かわいいクルッと丸く玉のような形のお茶。 それが玉緑茶と呼ばれるお茶です。別名"ぐり茶"ともいわれます 日本茶の中でも独特の形状と風味をもつこのお茶は香りが強く、さっぱりとしていて、急須の中で茶葉が開くまで何煎でもいただ...

知覧茶とは
あまり知られていませんが鹿児島の茶の生産は全国第2位です。 又、お茶といえば全国的には『やぶきた品種』が全体の70数%ですが、鹿児島では『ゆたかみどり』、『あさつゆ』、『さえみどり』などの少量品種を中心に栽培されているの...

八女茶とは
甘く芳醇な香りとまろやかでコクのある味わい。 全国の日本茶好きの視線を集める高級茶の産地・福岡県『八女』。 特に玉露の生産では質量ともに現在日本一を誇っており、平成17年~21年度の全国茶品評会で5年連続の農林水産大臣賞...

日本茶インストラクター

日本茶インストラクター
ワインにソムリエがいるように、日本茶にも『茶ムリエ』がいることをご存知ですか?『茶ムリエ』こと『日本...

緑茶に合う水の選び方

緑茶に合う水の選び方
1、緑茶にに適した水とは ● バランスの良いミネラル、適度な硬度、PH、炭酸ガス、酸素を含む。 ● ...

世界の茶の生産と消費
世界の主な緑茶生産国の茶種別生産状況(2002年) 茶の生産は世界の各地で行われていますが、茶は照葉亜熱帯樹で、茶の原産地といわれる中国を中心としてインド、スリランカ、インドネシアなど、アジアが世界の90%近くを占め、ケ...

緑茶の茶葉の成分

緑茶の茶葉の成分
茶葉に含まれる成分の割合【四訂食品成分表より】 炭水化物46% タンパク質24% カテキン13% ミ...

お茶の春夏秋冬

お茶の春夏秋冬
四季を通していろんな作業が茶農家の人々によって行われます。お茶の成長が著しい春先は収穫のために茶の樹...

緑茶の産地

緑茶の産地
平成16年度 全国お茶(荒茶)生産高(10万700トン) 静岡県が長い間生産量第一位です。ただし鹿児...

お茶の選び方

お茶の選び方
1、葉の形と香りをチェック。煎茶や玉露は、特に外観が大切。 緑茶を選ぶときは、茶葉の形、香り、色など...

お茶に関する専門用語
お茶を職業にしている人たちで使われている専門用語です。お茶の世界をより深く勉強したい方は参考にされてください。 生葉(なまは) 加工する前の茶葉のこと。 茶葉(ちゃよう) 一般には『ちゃば』と呼ばれますがお茶の世界では『...

緑茶の保存方法について

緑茶の保存方法について
1、お茶っ葉はデリケートです。冷蔵庫に保管の際、出し入れの温度差にご注意ください。 緑茶の葉ってデリ...

お茶のマナー

お茶のマナー
お茶の入れ方、飲み方ひとつで、その人の心づかいが伝わるものです。お茶をいただくときのマナーについて紹...

緑茶で美人になる
緑茶は美容にも良いのです。 その1、運動前の緑茶がダイエット効果をアップ、カフェインが脂肪を早めに燃やす。 やせる方法にはいろいろありますが、一番いいのはジョギングなどの運動をすることです。運動することによって、脂肪を燃...

お茶の種類

お茶の種類
茶は、ツバキ科の仲間であるチャの樹(学名 カメリア・シネンシス)の芽や葉から作られる嗜好飲料で、20...

緑茶と健康
緑茶に含まれる健康に良い栄養素を御紹介致します。 ■ カテキン ◎ 緑茶の『渋み』『苦味』を作り出している成分で、ポリフェノールの一種で緑茶成分全体の10〜18%です。 ◎ 湯のみ1杯の緑茶に溶け込んでいるカテキンは、7...

お茶の歴史

お茶の歴史
5000年前『農業や漢方の神様 神農皇帝が今日の漢方薬の基礎なる実験、すなわち様々な薬草を探して口に...

おいしい緑茶のいれ方2(4つのポイント)
「美味しいお茶のいれ方1(基本)」の続きです。 1. お湯の温度 お茶の種類によってお湯の温度は変える必要があります。 下記は目安です。 種類温度 玉露50℃ 上級煎茶70℃ 普通煎茶90℃ 番茶・ほうじ茶熱湯 2. お...

おいしい緑茶のいれ方1(基本)

おいしい緑茶のいれ方1(基本)
今回は、おいしい緑茶のいれ方を御紹介します。 八女茶等、九州の高級緑茶を買ったら、おいしくいれないと...

抹茶の点て方

抹茶の点て方
抹茶は直射日光を避けて育てられた新芽を、蒸した後に乾燥させ、石臼で挽いて粉状にしたものです。日本茶の...

是非こちらもご覧下さい: